
海外FXではいろいろなタイプの口座を用意していることが多いですし、仮に口座タイプがひとつしかなかったとしても複数口座開設したいという方は少なくありません。
ただ、そもそも複数口座開設がOKなのかどうかもわからないという方もいるでしょう。
ここでは、海外FXの中でも豪華なボーナスが用意されていることで知られているGEMFOREXで複数口座開設がOKなのか、またOKだったとして複数口座開設にどのようなメリットとデメリットがあるのかについてお話していきたいと思います。
GEMFOREXは複数口座開設OK!
結論から言ってしまうと、GEMFOREXでは複数口座開設OKとなっています。
GEMFOREXに限らず、FXにおいては複数口座開設というのは積極的に実践すべき戦略でもあります。
GEMFOREXで複数口座開設をして、より効果的に、効率的にFXトレードをおこなっていきましょう。
GEMFOREXで複数口座開設をするメリットとは?
では、GEMFOREXで複数口座開設をするにあたって具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
口座タイプによる使い分けができる
GEMFOREXで複数口座開設をするメリットとしてまず挙げられるのが、口座タイプによる使い分けです。
GEMFOREXにはオールインワン口座やノースプレッド口座といった複数の口座タイプがあるのですが、それぞれの口座タイプにはそれぞれの強みがあります。
複数口座開設で口座タイプによる使い分けをおこなっていけば、それぞれの強みをしっかりと活かしていくことができます。
通貨ペアで口座を使い分けができる
GEMFOREXに限ったことではないのですが、決済するときに通貨ペアを間違えてしまうという方は意外に多いものです。
複数口座開設をして通貨ペアで口座を使い分けておくと、決済での間違いといったものも回避することができます。
トレードスタイルで使い分けができる
スキャルピング、デイトレード、スイングトレードなどトレードスタイルというのは人それぞれ違いますし、複数のトレードスタイルを使い分けているという方も多いでしょう。
複数のトレードスタイルを使い分けていると、自分でも管理するのが難しくなってしまうことがあります。
複数口座開設をおこなってトレードスタイルで使い分けると、管理もしやすくなるでしょう。
リスクの大きさで使い分けができる
複数口座開設をおこなって、リスクの大きさで使い分けるといったこともできます。
ハイリスクハイリターンとなるハイレバレッジの取引をおこなうための口座とローリスクローリターンの安定した取引をおこなうための口座といった具合です。
こうすることによって、出した利益を守っていくことができます。
EAごとに使い分けができる
ご存知のように、GEMFOREXにおいては充実したEAも魅力のひとつになっています。
特に、もともとGEMFOREXではEAを開発していたということもあって、使ってみたいと思えるようなEAがたくさん用意されています。
複数口座開設をすることによって、こういったEAごとの使い分けというのも可能になってきます。
ハイレバレッジを維持できる
GEMFOREXにおいては、仮に複数口座開設をおこなったとしても証拠金は合算することができません。
一見するとこれはデメリットのように感じられるかもしれませんが、証拠金の合算ができないことによってGEMFOREXの魅力のひとつである最大1000倍というハイレバレッジを維持することができるのです。
もし口座残高200万円、つまり2万ドル以上になってしまうとレバレッジは500倍まで下がってしまいます。
複数口座開設によってひとつの口座に残高が集中せず、ハイレバレッジを維持できるようになるのです。
GEMFOREXで複数口座開設をするデメリットとは?
先ではGEMFOREXで複数口座開設をするメリットについてご紹介しましたが、やはりメリットだけということはありません。
複数口座開設をすることによってデメリットも出てきます。
GEMFOREXで複数口座開設を考えているのであれば、このデメリットに関しても頭に入れておきましょう。
ボーナスの二重取りはできない
これはデメリットというよりも当たり前のことなのですが、複数口座開設をしたからといってボーナスが複数回もらえるわけではありません。
仮に、家族などの名前を借りて複数口座開設をしたとしても、本人確認の際の住所などでバレてしまいます。
怪しげな動きだと判断されればペナルティーを課せられる可能性もありますので、注意しておきましょう。
ちなみに、XMの「XMTradingロイヤルティプログラム」であれば複数口座開設をしても、一部口座タイプを除いてはそれぞれの口座でポイントがたまります。
資金移動でボーナスが消える可能性がある
GEMFOREXで複数口座開設をおこなった場合、それぞれの口座同士で資金を移動することができます。
ボーナスも一緒に移動することになるのですが、オールインワン口座とノースプレッド口座の間でも資金移動になってくるとノースプレッド口座はボーナス対象外となりますので資金移動と同時にその分のボーナスが消えてしまうのです。
アカウント内の複数口座でおこなわれる資金移動は出金ではありませんのでいくら移動させても手数料は無料ではありますが、ボーナスに関しては注意しておきましょう。
複数口座での両建て取引は禁止されている
GEMFOREXで複数口座開設をおこなうことはOKなのですが、複数口座での両建て取引は禁止されています。
両建てというのは、買いと売りのポジションを同じ通貨ペアで同じ量を持つことです。
仮に、個人口座と法人口座など名義を変えていたとしてもNGとなってしまいますので、注意しておきましょう。
GEMFOREXではゼロカットシステムが採用されているのですが、それはあくまでもGEMFOREXがFXトレーダーを守るためのものです。
それを悪用して両建て取引で利益を出すというのは、やはりいただけません。
ちなみに、隠れてやろうとしても絶対にバレてしまいます。
ペナルティーを受けてしまったのでは元も子もありませんので、絶対にやめておきましょう。
ただし、GEMFOREXでは同一口座での両建てはOKとなっています。
両建てをするのであれば、GEMFOREX内の同一口座でおこなっていくようにしましょう。
同一口座での両建てOKというだけでも、海外FXとしてはかなり太っ腹です。
口座維持手数料がかかる可能性がある
GEMFOREXで複数口座開設するのは簡単ですし、複数口座開設をするために別途お金がかかるということはありません。
しかしながら、複数口座開設をしても使わない口座が出てくると90日ごとに口座維持手数料1,500円がかかってきます。
GEMFOREXでは口座を3ヶ月以上使わずにいると休眠口座と見なされてしまうので、使わない口座を作るというのはやめておいたほうがいいでしょう。
ただし、使わない口座であっても残高が0円であれば手数料は不要です。
口座の残高はこまめに出金しておくと安心です。