
海外FXにしても国内FXにしても、自分のお金や資産を一時的に預けることになります。
だからこそ、FX業者からの出金拒否というのは絶対に避けたいですし、その可能性があるところは使わないようにしたいという方がほとんどでしょう。
ただ、多くのFX業者において出金拒否の噂というのは常につきまとってくるものでもあります。
GEMFOREXは海外FXの中でも優良なFX業者として知られていますが、そのGEMFOREXにおいても出金拒否の噂はあるのです。
ここでは、GEMFOREXにおける出金拒否の噂の真相に迫っていきたいと思います。
GEMFOREXでは正当な理由に基づく出金拒否を過去におこなっている
結論から言ってしまうと、GEMFOREXでは過去に出金拒否をおこなったことがあります。
ただ、注意しておきたいのがこの出金拒否は正当な理由に基づくものであるという部分です。
一般的に出金拒否というと理由のない悪質な行為として見なされることが多いのですが、GEMFOREXが過去におこなった出金拒否はそういった類のものではありません。
GEMFOREXで確認されている出金拒否というのは、ひとつがGEMFOREXのシステムバグによるもので、それ以外は悪質なトレードによるものです。
これからGEMFOREXでFXトレードをしようかと考えていた方にとってはシステムバグによる出金拒否は引っかかるかもしれませんが、これに関しても円満解決済みなので心配は無用です。
それ以外の悪質なトレードによる出金拒否は然るべき対応なので、GEMFOREXが責められる理由はありません。
よって、GEMFOREXにおいては悪意ある出金拒否はないと考えていいでしょう。
何かしらのトラブルがあったとしても神対応することで知られているGEMFOREXなので、安心して利用することができます。
ちなみに、GEMFOREXとよく比較されるXMにおいても同様で悪意ある出金拒否はおこなわれていません。
GEMFOREXで出金拒否となり得るケース
先でもお話しましたように、GEMFOREXでの出金拒否というのは明確な理由があります。
中にはユーザーの理解が足りていないがゆえに出金拒否だと感じられるようなケースもあります。
GEMFOREXで出金拒否となり得るケースについて具体的に挙げていきましょう。
本人確認をしていない
GEMFOREXにおいては、簡単かつスピーディーに口座開設ができるのも魅力のひとつになっています。
本人確認を後回しにするからこそ簡単かつスピーディーに口座開設ができるのですが、出金にあたっては本人確認が必要になってきます。
本人確認書類の提出をしていないまま出金しようとしても出金はできません。
意外に本人確認書類の提出をしていないのを忘れてしまう方は多いらしく、そういった方の一部が「なんで出金できないんだ!出金拒否だ!」と騒ぎ立ててしまうケースもあるようです。
言うまでもなく、このケースでは本人確認をしていないユーザーに非があるわけですから注意しておきましょう。
出金拒否ではなく、出金するために必要な手順をユーザー側がおこなっていないというだけの話です。
即時出金を求めすぎている
入金は即時反映のGEMFOREXではありますが、出金には少し時間がかかります。
即時出金を求めすぎていると、なかなか出金が反映されず「出金拒否だ!」と思ってしまうこともあるでしょう。
インスタント思考の現代人にはよくあるケースかもしれませんが、もう少し余裕を持ちたいところです。
入金方法と出金方法の関係
基本的に海外FXにおいてはマネーロンダリング防止のために入金方法と出金方法と同じにしなければいけないというルールがあります。
ただし、GEMFOREXの場合にはきちんとした手順を踏んでおけば入金方法と出金方法が違っても出金はできます。
どちらにしても、入金方法と出金方法については十分に確認しておきましょう。
事前連絡を入れずに大きいロット数でスキャルピングをおこなっている
GEMFOREXでは事前連絡を入れずに大きなロット数でスキャルピングをおこなっていると、出金拒否となる可能性があります。
スキャルピングを禁止しているFX業者は多いのですが、GEMFOREXではスキャルピングOKとなっています。
ただ、GEMFOREXでは事前連絡を入れることなく大きなロット数の取引をすることは禁止されています。
5分以内に往復10ロット以上の取引をするとルール違反となってしまいますので、その場合には出金拒否をされても文句は言えません。
知らなかったでは済まされないことなので、注意しておきましょう。
同一口座以外で両建てをしている
GEMFOREXは同一口座内であれば両建てOKという良心的なFX業者です。
しかしながら、以下の両建ては禁止されています。
- GEMFOREXと他の海外FX業者の口座をまたいでの両建て
- GEMFOREXの複数口座内の両建て
- ボーナスを悪用した両建て
禁止されている両建てをおこなった場合、ルール違反ということで出金拒否となる可能性があります。
このケースに関しても、出金拒否になってしまったところで文句は言えません。
知らなかったでは済まされない悪質な行為として見なされます。
相場急変時だけトレードをしている
GEMFOREXでは、経済指標などの相場急変時のみのトレードを禁止しています。
GEMFOREXに限ったことではないのですが、基本的にFX業者というのは平均的で定期的な取引というものをトレーダーに対して望んでいます。
「たくさんのトレーダーがいるんだからバレやしないだろう」と思っている方もいるかもしれませんが、GEMFOREXを含めてFX業者は指標発表時だけ取引するユーザーには目を光らせているものです。
もし調査されることになれば、その間は一時的に出金がストップされるようなこともあるでしょう。
これで「出金拒否だ!」と騒いだとしても、結局は自業自得です。
そうならないように注意しておきましょう。
口座を長期間放置している
GEMFOREXで禁止されている行為をしているわけでもなく、ルール違反をしているわけでもないのに出金できないということもあるかもしれません。
「今度こそ出金拒否だ!」と言いたくなるかもしれませんが、出金拒否の可能性を考える前に口座を見直してみましょう。
GEMFOREXで長期間放置している口座はありませんか?
GEMFOREXでは取引をしないまま口座を長期間放置していると、口座が凍結されてしまいます。
もし放置していただけなのであれば、GEMFOREXのサポートに連絡を入れれば解除してもらえるはずです。
ただ、極力は使わない口座を作らないようにしておいたほうがいいでしょう。
口座凍結後、解除となるときにはそれまでに受け取ったボーナスはリセットされてしまいますのでその点も注意が必要です。
使わない口座に関しては、口座維持手数料のことも覚えておいてください。
GEMFOREXでは90日間何の取引もしないと口座維持手数料1,500円が必要になるのです。
口座残高ゼロであれば口座維持手数料はかかりませんが、残高があるとどんどん残高が減っていくことになります。