
今は海外FXに国内FXとFX業者の選択肢もかなり豊富です。
取り扱っている通貨ペアであったり、スプレッドであったり、比較するポイントというのはいろいろあるのですが、その中でも忘れてはいけないのが取引ツール・アプリです。
ここでは、改めて海外FXの中でも優良なFX業者として知られているGEMFOREXの取引ツール・アプリについてピックアップしていきたいと思います。
では、GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4は一体どのようなものなのでしょうか?
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4とは?
海外FXについてある程度リサーチ済みだという方であれば、MT4についても見聞きしているかと思います。
MT4というのはロシアのメタクオーツ・ソフトウェア社が開発したFXのトレードプラットフォームで、世界中で利用されています。
GEMFOREXの取引ツール・アプリでもあり、海外FXにおいては定番の取引ツール・アプリでもあるのです。
MT4は以下のような特徴を持っています。
- 全世界で使われている世界基準のFXツール
- テクニカル分析の面でかなり優秀
- 手数料がかからない
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4ですが、基本的には他のFX業者でも利用することはできます。
ダウンロードしておけば、MT4に対応しているFX業者で口座を開設し、口座開設時に入手したIDでログインできるようになっています。
GEMFOREXの取引ツール・アプリとして日本人トレーダーも多く使っているのですが、やはりテクニカル分析の面での魅力を感じている方が圧倒的に多いようです。
30種類のテクニカル分析が標準搭載されていますし、世界中で開発されたテクニカル分析を追加でインストールできるようになっています。
まさに可能性は無限大というわけです。
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4のメリット
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4なのですが、そのメリットについて見ていきましょう。
思っている以上にメリットは多いです。
無料で利用できる
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4は無料で利用することができます。
FXトレードというのは何かとコストもかかりますので、抑えられるコストというのはできる限り抑えていきたいというのが本音です。
その点、MT4は無料で利用することができますので、コストの面でも安心できます。
今は多くの方が自分のお金を増やすため、資産を増やすためにFXトレードを始めているわけですから、無料というのはこれ以上ないほどのメリットと言えるでしょう。
ちなみに、MT4には一部有料の機能も存在しています。
しかしながら、無料の範囲でもとても多くの機能が使えるようになっていますので、無理にお金をかける必要はありません。
カスタマイズができる
MT4はインジケーターでカスタマイズができるようになっています。
標準搭載で30種類程度のテクニカルインジケーターが利用できるようになっていて、カスタマイズすればいろいろな機能を多く追加していくことができるのです。
インジケーターのカスタマイズに関しても無料の範囲でまったく問題はないでしょうが、一部有料の機能も追加できるようになっていますのでもし必要だと感じた場合には有料のインジケーターを取り入れてもいいかもしれません。
自動取引もできる
MT4はEA(エキスパートアナライザー)と呼ばれるプログラムを利用しての自動売買ができるようになっています。
FXトレードというのは、やはり自分の気持ちに左右されてしまうような部分も多々出てきます。
もちろん、最初は誰もが自分の気持ちをどうにか抑えようとするものなのですが、それがなかなかできずにFXトレードで良い結果が出せないという方も多いのです。
自動取引ができれば、基本的には設定した後はお任せです。
自分の気持ちに振り回されてしまうという方であればあるほど、自動取引によるメリットは大きく感じられるでしょう。
MT4ではFX業者や専門業者の提供するツールを導入できるだけではなく、プログラミングの知識があれば独自の自動売買システムを構築するといったことも可能です。
プログラミングの知識があればできることは増えますが、プログラミングの知識がまったくなかったとしても問題はありません。
無料配布されているツールでも十分自動売買できますし、GEMFOREXではEAを無料配布しています。
もともとGEMFOREXはEAに強みを持っているFX業者なので、MT4との相性もバッチリと言えるでしょう。
スマートフォンからも利用できる
GEMFOREXに限らず、FXというとパソコンの画面に張り付いて利用するものというイメージがあるかもしれません。
ただ、今は何をするのにもスマートフォンを利用するという方がほとんどでしょう。
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4に関しては、Android対応MT4とiPhone対応MT4が用意されていますので、スマートフォンからでも問題なくFXトレードをおこなっていくことができます。
ちなみに、タブレット(android)対応MT4とタブレット(iPad)対応MT4もありますので、タブレットを使っている方も安心です。
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4のデメリット
先ではGEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4のメリットについてピックアップしましたが、一応MT4にもデメリットとなり得る部分はあります。
ただ、デメリットと言ってもMT4の性質を考えれば仕方のないことなので、デメリットらしいデメリットはあまりないと言っていいでしょう。
国内FXだと使えないところが多い
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4は、海外FXでは一般的ではあるのですが、国内FXではあまり一般的ではありません。
というよりも、国内FXだとMT4が使えないというところがまだまだ多いです。
国内FXではあくまでも日本国内の業者が開発したツールを独自にカスタマイズして提供しているケースが多いので、「MT4が便利だからそのまま国内FXでも……」と考えているとガッカリする結果になってしまうはずです。
FXの世界ではやはりMT4というのは圧倒的な存在感を持っていますので、今後、国内FXでもMT4を使えるところが増える可能性はあります。
ただ、今の時点で国内FXでMT4を……と考えている方にとっては厳しいでしょう。
もちろん、最初からGEMFOREX以外を使う気はないという方であればまったく気にする必要はありませんし、デメリットにもなりません。
機能が充実しているからこそ初心者にはややハードルが高い
GEMFOREXの取引ツール・アプリであるMT4は機能が充実していますし、高機能が魅力にもなっています。
しかしながら、機能が充実しているからこそ初心者の方にとってはハードルが高く感じられる部分もあるかもしれません。
選択肢が多すぎると迷ってしまうというのと同じ現象です。
ただ、最初からすべての機能を網羅する必要はありませんし、最低限のところからスタートして慣れてきたらカスタマイズという形にすれば問題はないでしょう。