
GEMFOREXに限らず、FXというのは基本的に自分のお金を増やすため、自分の資産を増やすためにおこなっていくものです。
それこそ実質的に年金制度が崩壊してしまった今の日本では先々のためにFXを始めようという方も増えています。
国内FXよりも海外FXのほうがうまみはあるのですが、FX業者を利用するのであれば出金方法についても十分に理解しておく必要があります。
ここでは、海外FXの中でも優良なFX業者として知られているGEMFOREXの出金方法についてご紹介していきたいと思います。
GEMFOREXの出金方法は3つ
まずGEMFOREXの出金方法についてですが、GEMFOREXでは以下の3つの出金方法が用意されています。
- 銀行送金
- ビットコイン決済
- bitwallet決済
ただし、2021年4月時点で対応できる出金方法は銀行送金のみとなっています。
それぞれについて詳しい手順を見ていきましょう。
銀行送金で出金する場合の手順
GEMFOREXにおいて銀行送金で出金する場合の手順です。
事前にGEMFOREXのマイページ上で振込先情報、つまり出金先情報を登録しておきましょう。
どちらにしても初回出金の際には情報登録をする必要があります。
「マイページ」から画面右上にあるメニューの「個人情報登録」を選択し、「振込(出金)先情報」を入力していってください。
入力する必要のある情報は、以下の通りです。
- 銀行名
- 支店名
- 口座番号
- 口座名義
- 銀行コード
- 支店コード
- スイフトコード(SWIFT CODE)
- お客様現住所
- 銀行所在国
- 銀行住所
これらの情報はすべて半角英数字の英語で入力する必要があります。
おそらく英語表記でもっとも苦労するのが、住所の入力でしょう。
英語で住所を入力する場合、日本語での表記とは順番が逆になります。
もし英語での住所入力に自信がないという方は日本語で住所を入力すれば自動的に英語表記に変換してくれるようなツールもありますので、そういったものを活用していきましょう。
すべての項目の入力が終わったら、ページ下部の「登録確認」をクリックして情報を更新してください。
その後、「マイページ」から画面右上にあるメニューの「ご出金」を選択して、そこからご出金依頼のページで入力を進めていきます。
出金口座を選択し、出金したい金額を入力したらページ下部にある「上記内容にて出金する」のボタンをクリックします。
ボタンをクリックしたら、登録したメールアドレスにGEMFOREXからの出金確認メールが届きます。
そこに記載されている確認URLをクリックすると、さらにGEMFOREXから出金依頼受理メールが届きます。
これで銀行送金での出金依頼は完了となります。
GEMFOREXの公式サイトには反映時間として3営業日から5営業日という記載がありますが、3営業日を待たずして出金が完了することも珍しくありません。
GEMFOREX側で出金手続きが無事完了すると、出金手続き完了メールが届きます。
出金手続き完了のメールが届いたら、指定の口座を確認してください。
繰り返しになりますが、2021年4月時点でGEMFOREXで選択できる出金方法はこちらの銀行送金のみとなっています。
ビットコイン決済で出金する場合の手順
次は、出金方法としてビットコイン決済を選んだ場合の手順です。
2021年4月時点ではメンテナンス中でGEMFOREXでは出金方法としては選択できないのですが、メンテナンスが完了すれば使えるようになるでしょう。
ビットコイン決済で出金をする場合、GEMFOREXの「マイページ」から画面右上にあるメニューの「ご出金」を選択し、ご出金依頼をおこなっていきます。
基本的には金額を入力後、チェックを入れてビットコインアドレスを入力するだけでOKです。
あとは、ページ下部にある「上記内容にて出金する」をクリックしたら反映されるのを待ちましょう。
指定のビットコインアドレスへ送金後は一切キャンセルや組戻しはできないようになっていますので、その点は注意しておきましょう。
また、円やドルをビットコイン出金する際はGEMFOREXのレートにて変換されるのでその点も覚えておいてください。
bitwallet決済で出金する場合の手順
続いて、出金方法としてbitwallet決済を選んだ場合の手順です。
ビットコイン決済と同じように2021年4月時点ではメンテナンス中でGEMFOREXでは出金方法としては選択できないのですが、メンテナンスが完了すれば使えるようになるでしょう。
bitwallet決済で出金する場合、GEMFOREXの「マイページ」から画面右上にあるメニューの「ご出金」を選択し、ご出金依頼をおこなっていきます。
金額を入力後、チェックを入れたらbitwallet登録メールアドレスと名・姓を入力してください。
あとは、ページ下部にある「上記内容にて出金する」をクリックしたら反映されるのを待ちましょう。
ちなみに、bitwallet口座への出金上限は月間3,000万円(30万ドル)までとなっていますのでその点は注意しておいてください。
GEMFOREXで出金する際の注意点
GEMFOREXの出金方法を3つご紹介しましたが、最後にGEMFOREXで出金する際の注意点をご紹介しておきたいと思います。
出金には本人確認が必要
GEMFOREXでは仮にどの出金方法を選択するとしても、初回の出金時までに本人確認書類の提出が必要になります。
口座開設だけであれば名前とメールアドレスのみでOKなのですが、出金の際には以下の書類のアップロードが必要になります。
運転免許証やパスポートなどの身分証明証のコピー
発行から3か月以内の公共料金領収書やクレジットカード会社、携帯電話会社の請求書、有効期限内の健康保険証など登録の名前と住所が記載された住所証明書
身分証明証と本人が一緒に写っている大きく鮮明な写真
これらを準備したらGEMFOREXの「マイページ」からファイルのアップロードをおこないましょう。
出金先の銀行は海外送金に対応していればどこでもOK
2021年4月時点だとGEMFOREXで出金方法として選択できるのは、銀行送金のみです。
そこで気になってくるのが出金先の銀行なのですが、基本的には海外送金に対応していればどこでもOKとなっています。
ただし、海外送金に対応していない銀行は出金先として指定することができません。
具体的には、以下のような銀行が挙げられます。
- じぶん銀行
- 新生銀行
- セブン銀行
- ジャパンネット銀行
- ゆうちょ銀行
他にも地方銀行などで海外送金に対応していないところは結構ありますので、事前に確認をしておきましょう。
ポジション保有中は出金ができない
GEMFOREXでは出金元となる口座で少しでもポジションを保有していると、出金することができません。
出金したいときには、すべてのポジションを決済してから手続きをおこなうようにしてください。
出金依頼をした時点でボーナス残高はゼロになる
GEMFOREXでは出金金額に関係なく、出金依頼を申請した時点で付与したボーナスがすべて消えてしまいます。
アカウントで保有しているすべての口座のボーナスが対象となりますので、注意しておきましょう。