
FXについて調べていると、いわゆる億トレの方のインタビュー記事のようなものをよく見かけるかと思います。
そういったものを読んでいると、「自分も億トレになってみたいな~」と思ってしまうものです。
ただ、億トレになるチャンスというのは誰にでもあるのです。
大切なのは、勇気を出して第一歩を踏み出すことです。
ここでは、FXで億トレになるために必要なことをお話していきたいと思います。
億トレにはメンタルの強さが必要
億トレになるためには、メンタルの強さが必要になってきます。
FXトレードで勝つこと自体は、実はそう難しいことではありません。
自分のトレードルールを確立し、継続的に勝てるようになるというところまではおそらく多くの方がたどり着くのです。
そこが億トレのスタートラインになります。
つまり、そこから先に行かないと億トレにはなれません。
億というお金を動かすFXトレーダーにならなければいけないのですから、大ロットの資金を動かしたときでも揺らがないようなメンタルの強さが必要になってきます。
長くFXトレードをやっている方でも、そこで扱う資金量が多くなってくるとやはりメンタルには微妙な変化が起こってくるものです。
もちろん、人間ですからメンタルの揺らぎというのは当然出てくるものです。
普段の生活の中でも、100円を使うときと1万円を使うときには気持ち的にも違ってくるものです。
ただ、そこで淡々とお金を動かすことができるかという部分が億トレになれる人となれない人の差でもあるのです。
億トレを目指していくのであれば、大ロットの資金を動かすようになってもそれまでと同じように淡々とトレードできるメンタルの強さが必要不可欠です。
メンタル面で克服すべきことというのはたくさんあるのですが、その中でももっとも重要なのが大ロットになったときに損切を後ろに動かしたくなる自分との戦いです。
大ロットになればなるほど損切の重要性は増すのですが、それと同じくらいに損切ストレスも大きくなってくるのです。
これは思っている以上に激しく厳しい戦いになるはずです。
メンタルというのはもともと持っている強さもありますが、訓練次第で鍛えていくことは十分に可能です。
FXトレードを繰り返してその中でメンタルを鍛えていくのもいいですし、メンタルだけ別の形で鍛えるというやり方でもいいでしょう。
最近ではストレスコントロールの講座やセミナーなどもあるので、そういったアプローチでメンタルを変えていくのも面白いかもしれません。
FX業者をしっかりと吟味すること
FXで億トレを目指す場合、億トレになれるように自分を変えていくことも大切なのですが、そもそものFX業者選びというところも大事なので忘れないようにしておきましょう。
というのも、FX業者によっては大きな資金でのトレードをおこなったときに約定スピードが落ちるようなこともあるのです。
億トレを目指すのであれば、大きな資金でのトレードというのは欠かせません。
小さな資金でのトレードでしかまともに機能しないようなFX業者を選んでいたのでは絶対に億トレにはなれません。
もちろん、実際にそのFX業者を使ってみないとわからないという部分もあります。
お試しで使ってみるというのもひとつではあるのですが、今はインターネットで何でも調べられる時代です。
できるだけ事前にインターネットでFX業者について調べ上げて、吟味した上でFX業者を利用しましょう。
もし大口トレーダーとのつながりがあれば、実際に使っているFXトレーダーから話を聞くのもありです。
SNSなどでつながりを作ったり、情報を収集したりするのも有効です。
大口の資金でトレードをおこなうからこそ、よりいっそう利用するFX業者に意識を向ける必要があるのです。
自分なりのルールを決めて、それを守る
億トレと呼ばれている人たちは、そのほとんどが自分なりのルールを決めて、それを守るように徹底しています。
シンプルなようで、これは思っている以上に大事なことなのです。
もともとFXにおいて、万人に通用する正解というのはありません。
というのも、人によって使える資金や時間なども違ってくるからです。
億トレを含めて儲けているFXトレーダーというのは、自分にとってベストな儲かる法則やルールを見つけ出しているものです。
あとは、そのルールを機械的なほどに徹底していくだけです。
億トレはどのようなFXトレードをしているのか?
億トレも含めて、成功している人がいるならその人を真似してみるというのもひとつのアプローチです。
ただ、億トレに関しては本当にひとりひとりが違ったやり方で成功しているので、一概にああだこうだと言えるものではありません。
しかしながら、その中でも億トレに見られる傾向のようなものはあります。
ここでは、億トレがどのようなFXトレードをしているのかその傾向についてご紹介していきたいと思います。
トレードスタイル
トレードスタイルはトレードを始める前に決めておいたほうがいいのですが、特定のトレードスタイルを選べば儲けられるという単純なものではありません。
ただ、強いて言えばロングポジションを取る長期取引は資金運用的な要素が強くなってきますし、積極的に稼ぐのであればスキャルピングやデイトレード、スイングトレードなどの手法がいいでしょう。
実際に、億トレは短期取引のスタンスでトレードしているケースが多いです。
通貨ペア
通貨ペアに関しては、トレードスタイルが決まれば自然と選択肢が絞り込めるはずです。
億トレは目の付け所が違うと思っている方も多いようなのですが、億トレだからといって珍しい通貨ペアを選んでいるわけではありません。
基本的なメジャー通貨で稼いでいるという方がほとんどです。
損切り
損切りというのは、予想に反してレートが逆の方向に動いてしまった際に、それ以上損失を広げないためにマイナスとなっている状態でポジションを手放すことを指します。
いわゆる「ロスカット」と呼ばれるものです。
億トレを目指す上で、この損切りが特に重要なポイントになってきます。
億トレは損切りを着実に遂行しています。
極端な言い方をすると、損切りができないのであれば億トレにはなれません。
レバレッジ
レバレッジというのは、資金効率を高めるためのものです。
レバレッジによって自分の資金以上の証拠金を使って取引ができるようになります。
特に、海外FXでは国内FXと比にならないようはハイレバレッジが魅力となっているのですが、常に最大レバレッジで取引をすればいいというものではありません。
億トレというのは、自分に適切なレバレッジを計算して、リスクマネジメントをおこなっているものです。
専業でなくとも億トレになれる
億トレを目指す上で多くの方が勘違いしているのですが、億トレになるために専業になる必要はありません。
本業を捨てて、毎日張り付いていないと億トレになれないと思っているのであれば、それは大間違いです。
確かに専業でやったほうがFXのためにより多くの時間を使えるでしょう。
ただ、より多くの時間を使ったからといって億トレになれるとは限りません。
限られた時間の中でもそれを有効活用していけば、副業でやっていたFXで億トレに……ということもあり得るのです。
形から入りたい気持ちもわからなくはないのですが、一旦落ち着くことです。