
XMは国内だけでなく海外のFX業者と比較しても貰えるボーナスの内容は非常に充実していることで有名です。実際にそのボーナスを目的に口座を開設している人も決して少なくありません。
そこで今回はそんなXMのボーナスの具体的な内容やお得なボーナスの活用法、また知っておきたいルールや注意点について解説していきます。XMを取引業者として利用しようか悩んでいる方はぜひ一度チェックしてみてください。
XMで貰えるボーナスの種類は主に2つ
それではまずXMで貰えるボーナスの種類について見ていきましょう。
現在、XMでは主に2つのボーナスがもらえます。それは口座開設を出すと入金ボーナスの2つです。ということ早速ですが、これらのボーナスの具体的な内容について1つずつ詳しく解説していきます。
口座開設ボーナス
最初に解説するのは口座開設ボーナスです。
このボーナスはXMでマイクロ口座もしくはスタンダード口座のいずれかの口座を新しく開設するだけで貰えるボーナスのことです。具体的な金額については基本的には3,000円ですが、時期によってはキャンペーンをやっていて3000円が5,000円に変更されていたりもします。
そして非常に大事なことはこの口座開設ボーナスは追加で入金をせずにそのボーナス額で取引をすることができ、それによってもし利益が出た場合にはそれを出金することができるということです。つまり初心者の方であればノーリスクで実際の取引を体験することができ、すでに利益を出せるほどのレベルにある人であれば自分で資金を投じなくてもある程度の利益であればノーリスクで手にできる可能性もあるということなのです。
このように口座開設ボーナスというのは初心者にとっても、中級者以上の人であっても非常に大きなメリットのあるボーナスなのでXMを利用するのであれば忘れずに活用したいですね。
入金ボーナス
次に解説するのは入金ボーナスです。
これは名前からもわかると思いますが、XMで保有している口座に入金をすると一定の割合で貰えるボーナスのことです。
ではこの辺でボーナスは具体的にどのくらいの金額がもらえるのかというと累計の入金額によって変わります。例えば、XMで口座を開設してから最初の5万円であれば、入金額に対して100%のボーナスが付きます。つまり2万円を入金すれば、2万円分のボーナスがもらえるということです。
ちなみにこの初回の5万円までというのは一度に入金する必要はありません。初回は1万円、次に2万円といったように分けて入金しても100%ボーナスが追加されますので、自分のできる範囲で入金をしていけば良いでしょう。
そして5万円を超えた場合は、金額に対して20%のボーナスがもらえます。例えば、5万円を入金した後に2万円を入金した場合にはその20%の4000円がボーナスとしてもらえるということです。ただし、このボーナスは5万円以降の入金すべてにつくというわけではありません。総額で5000ドルまでと上限が決まっているので念のため覚えておくと良いでしょう。
XMではボーナスに相当するロイヤルティプログラムもある
ここまでご紹介したようにXMでは基本のボーナスとして口座開設ボーナスとボーナスの2種類を用意しています。ただ、ボーナスではないもののほとんどボーナスのようなプログラムもXMでは用意されているのです。
それはロイヤルティプログラムと呼ばれる取引を行うごとに現金化もできるポイントがもらえるというプログラムです。
では具体的にこのプログラムではどのくらいのポイントがもらえるのかというと以下のようにステータスごとによって変動します。
ロイヤルティプログラムもらえるポイント(1lotあたり)
エグゼクティブ | 10XMP |
ゴールド | 13XMP |
ダイヤモンド | 16XMP |
エリート | 20XMP |
※ステータスは初回の取引からの日数経過により自動で上がる
ちなみにこのポイントはボーナスに交換すると3で割った分が口座に反映され、現金化すると4で割った分がもらえます。
いずれにしても取引を行うだけで現金相当のポイントがもらえるので、これもXMのボーナスの1つとして考えてみても良いでしょう。
XMのボーナスに関して最低限知っておきたいルール
それでは次にXMのボーナスに関して最低限知っておきたいルールについてご紹介していきます。これらのルールを知らないとボーナスを最大限に活用することができなくなってしまうので、XMを利用する予定がある方はしっかりと確認しておいてください。
ボーナス自体は出金できない
最初に解説するルールはXMで貰えるボーナス自体は出金できないということです。
既に解説した通り、XMでは入金をしなくても3,000円から5,000円のボーナスがもらえます。また入金をすれば5万円までは100%のボーナスが付きます。そのため人によっては口座を開設して後にそのままボーナスを出そうとしたり、入金だけをして倍になった口座内の資金を全額出金しようと考える人もいます。
しかし、残念ながらXMではロイヤルティプログラム以外でのボーナスに関しては出金できない決まりとなっているのです。
案外多くの人が勘違いしていることなので、XMをこれから利用する方はしっかりと覚えておきましょう。
ボーナスは口座ごとではなくアカウントごとに計算
次に解説するルールは、XMで貰えるボーナスは口座ごとではなくアカウントごとに計算されているということです。
ご存知の人も多いと思いますが、XMでは1つのアカウントで複数の口座を開設することができます。しかし、だからといって複数の口座を作ればそれぞれの口座で開設ボーナスや入金ボーナスがもらえるというわけではありません。なぜなら、今お話したようにXMでは口座ごとではなくアカウントごとにボーナスの計算をしているからです。
そのため口座開設ボーナスをたくさんもらおうと無意味に沢山の口座を開設することは避けるようにしてくださいね。
出金額の割合でボーナスも消滅する
次に解説するルールは口座から出金すると出金した割合に合わせてボーナスも消滅してしまうということです。
では具体的にどのように計算されるのかというと、例えば現在のXMの口座内の残高が100万円だったとします。そしてその中から10万円を出金すると残高に対して10%を出金したことになりますから、ボーナスも同じく10%が消滅するということなのです。
当然ですが、一度ボーナスが消滅してしまうとその後は復活することは決してありませんので出金するタイミングはしっかりと考えるべきだと言えるでしょう。
別口座で資金移動するとボーナスも移動する
次に解説するルールはXMの別の口座へ資金移動すると、ボーナスも移動するということです。
先ほども説明しましたがXMでは1つのアカウントで複数の口座を開設することができます。そしてその口座ごとに資金の入れた後に1つの口座から別の口座へ資金を移動することも可能なのです。
ただ、同アカウントの口座同士で資金移動を行った場合は、各口座内にあるボーナスも同じように移動するので注意が必要です。ちなみにボーナスの移動は全てというわけではなく、出金時と同じように残高に対して移動した金額の割合と同じ割合だけのボーナスが移動しますので念のため覚えておくと良いでしょう。
ロスカットはボーナスを含めた口座の証拠金に対しての20%
最後に解説するルールは、ロスカットはボーナスを含めた金額に対しての20%に設定されているということです。
このロスカットとはXMで取引を行っている時に損失が膨らんでいき、有効証拠金中の20%を下回った時に強制的にその取引を終了させるシステムのことです。そしてこのロスカットが執行される20%というのは入金した金額に対しての20%というわけではありません。正確には入金した金額とボーナスを合わせた合計に対しての20%なのです。
このルールを勘違いしても思っていたよりも早めにロスカットされるだけで特に大きなデメリットになることはありません。しかし、中にはロスカットになる前に自分自身で損切りをするという人もいるので、XMを利用するのであればこのルールは一応覚えておくことをお勧めします。
XMのボーナスのお得な活用方法
ではここでXMから貰えるボーナスを出来るだけお得にするためのお勧めの活用方法についてご紹介します。
とは言ってもやり方はシンプルです。XMで貰えるボーナスは基本的に有効証拠金として反映されるので、それを最大限に活かすためにはできるだけ多くの利益を出してから出金をするというのがボーナスを最大限に生かす使い方となります。
ちなみにロイヤルティプログラムでもらえるポイントについては現金化するよりも有効証拠金としてもらった方が遥かにお得ですので、ポイントは特別な理由がない限りは有効証拠金として使うことをおすすめします。
XMのボーナスに関する注意点
それでは最後にXMのボーナスに関しての注意点をご紹介します。これらの注意点を知らないと知らない間にボーナスが消滅してしまう危険性もありますので、必ずチェックして覚えておくようにしてください。
口座開設時に「ボーナスを受け取りません」を選ぶとボーナスが貰えない
XMのボーナスに関する1つ目の注意点は、口座開設時の選択肢によってはボーナスがもらえないことがあるということです。
実はXMではマイクロ口座やスタンダード口座を開設する時にボーナスを受け取るかどうかを選択するチェック欄があります。そのチェック欄で間違ってボーナスを受け取る・受け取らないと選択してしまうと当然ですが、その後に入金ボーナス等を受け取ることはできなくなるので注意が必要です。
ただ、同じアカウントで新しく口座を開設してその時にボーナスを受け取るを選択すれば、ボーナスを受け取れるようになります。ですので、間違ってしまったとわかった時にはすぐに新しい口座を開設することをお勧めします。
口座開設ボーナスは開設日から30日を過ぎると消滅
XMのボーナスに関する2つ目の注意点は、口座開設ボーナスをすぐに受け取る必要があるということです。
なぜかというとXMの口座開設ボーナスというのは口座開設日から30日以内に受け取らないと消滅してしまうからです。
無事にXMで口座を開設ができたからと安心していると30日を過ぎてしまってボーナスをしなってしまう可能性もありますので、XMで口座を開設したらできるだけ早くもボーナスを申請するようにしましょう。
90日間口座を利用しないとボーナスが消滅
XMのボーナスに関する3つ目の注意点は、90日間取引や入出金行わないとボーナスが消滅してしまうことです。
実はXMでは口座を開設し、90日間その口座を使わないと凍結はされませんが、その代わりに口座が休眠状態に入ってしまいます。そして一度口座が休眠状態になるとその時までに残っていたボーナスが全てリセットされ消滅してしまうのです。
これは非常にもったいないことなので、ボーナスを最大限に活用したい方は、必ず休眠状態ならないように定期的に口座を利用するようにしてください。
ちなみにXMで不正行為を行って口座が凍結されてしまった時にも当然ですが、ボーナスは全て消滅しますのでルールは遵守するようにしてください。
ゼロ口座ではボーナスが貰えない
XMのボーナスに関する4つ目の注意点は、ゼロ口座ではボーナスは全てもらえないということです。
途中でも少し解説していますが、口座開設ボーナスと入金ボーナスは基本的にXMのマイクロ口座とスタンダード口座のみが対象となっています。スプレッドが非常に狭いのが特徴のゼロ口座ではこれらのボーナスがもらえませんので、ボーナスをもらいたい人は開設する口座の種類に注意してください。
ボーナスが充実している業者がいいならやっぱりXMがおすすめ
今回解説してきたようにXMは貰えるボーナスの内容が非常に充実しています。他にもボーナスがもらえるFX業者はありますがその中でも特にXMはおすすめです。
そのためもし今回ご紹介した情報を読んで少しでも魅力的に感じたのであれば、ぜひ無料の口座開設だけでも検討してみてください。