どんな時に口座凍結される?知らないとマズイFX業者の常識

FXを始める際には、FX用の口座を開設するのが通例ですが、これがある理由によって突然凍結される!ということがあるとかないとか…。これについて今回は見ていこうと思います!

凍結って何?

そもそも口座が凍結されるというのは、売買取引ができなくなる状態のことを言います。ただし、出金などの清算はできる場合が多いです。ポジションを持っている状態の場合、決済した直後に何らかの理由によって凍結が起こる場合があります。これは、システムの障害などではなく取り扱っているFX会社の裁量によって起こるのです。

どんな時に凍結されるの?

この点が一番気になるところであり、知っておかなければならないことかと思います。さて、一体どんな時に凍結されるのでしょうか。

①口座の名義が本人のものではない場合

FXに長く触れている人にはなかなかないことかもしれませんが、これから始める人や始めたばかりの人は注意が必要です。FXで取引に使う口座は自分の名義でなければいけないという決まりがあります。何故かというと、マネーロンダリングを防ぎたいからです。マネーロンダリングとは、資金洗浄のことを言います。例えば麻薬取引や脱税などといった犯罪によって得られたお金を、その出所がわからないようにするために架空または他人名義の口座を利用して送金したりすることです。これらの大きなお金はしばしば、株取引やFXなどの大きなお金として悪用されることがあるのです。こういった行為は当然違法行為に当たるので、他人名義の口座を使用していると疑われた場合には凍結されることがあるのです。

②FX会社の規定に違反する場合

FX会社にはそれぞれの規定が存在します。例えば、認められたシステム売買ならいいが、裁量トレードしか提供していない会社でシステムを売買することは禁じられています。もしその規定に違反すようなことがあれば凍結されるリスクが高まります。こうしたシステムは人の力ではできない速さのトレードができるため、しばしば規定を違反して利用されることがあるのです。

スキャルピングトレードは凍結されやすい?

短時間(数秒~数分)の間に注文、決済を行うスキャルピングトレードでは凍結が起こりやすいという話をよく聞きますね。これは、先程の②で触れたように規約に違反しているシステムの利用などがある、あるいはそういう疑いがある場合によく起こります。それとは別に、実はある理由で凍結が起こる場合があるのです。

DD方式の会社では凍結が起こりやすい?

この可能性は非常に高いです。まず、DD方式についておさらいしましょう。FX会社は基本的に、DD方式とNDD方式という2種類の処理方式があります。DD方式というのは簡単に言うと、トレーダーが損をした分会社が儲ける仕組みです。ディーラーが仲介する形で存在するので、注文や決済に会社側の意図的な遅延が発生する可能性があると言われています。これは日本の会社に多いという現状があります。一方で、NDD方式とは仲介するディーラーが存在しない処理方式です。この場合、トレーダーの注文や決済はストレートに会社に伝わり、スムーズかつ信頼度の高い取引を行うことができます。この方式で会社側がどうやって儲けているかというと、スプレッドという手数料によって利益を上げているのです。これは海外のFX会社に多い処理方式となっています。

さて、何故DD方式の会社で凍結が起こりやすいといわれているのでしょうか?DD方式をもう少し詳しく見ていく必要があります。DD方式では、ディーラーが間に存在します。このディーラーは何をしているのかというと、トレーダーからの注文代わりに市場へ流しているのです。しかしこの時、トレーダーの注文をそのまま流しているわけではありません。ディーラーはディーラーで市場との取引を行っています。つまり、そこでどんな取引が行われているかは不透明になるわけです。ディーラー側も利益を出さなれば存続に関わりますから、必死なわけです。例えば取引期間がある程度ある取引の場合は、ディーラーも損失を防ぐような対策を取れるのですが、スキャルピングなどの短期間取引の場合は違います。損失を出さないようにカバーを出すには難易度がかなり上がります。ですから、DD方式のスキャルピングトレードで儲けを出し過ぎると一時的に口座を凍結されてしまう、ということがあったのかもしれません。日本の会社を利用していてそのように凍結を受けた例はいくつもあります。

こんなことならDD方式を選ぶのはどうかな?と思い人いるでしょう。実際、最近では日本の会社でもNDD方式を取るところが増えてきています。それでもDD方式にも利点はあって、スプレッドをかなり狭くできるということが挙げられます。しかし、こうした利点があっても取引の詳細が不透明になることや思ったように利益を上げられずにDD方式から退くトレーダーは数えきれないと言われています。

XMの規定を理解してNDDで挑戦しよう!

フェアな取引を望むなら断然NDD方式の会社がおススメです。NDD方式はDD方式に比べてスプレッドが広いのが特徴ですが、市場とストレートに取引できるため仲介業者が不正を働くかもしれないという疑念を抱く必要さえありません。

海外でもDD方式を選択している会社があるので注意が必要です。例えばレバレッジ1000倍で有名なGEMFOREXはDD方式を取っています。この点を考慮すると、NDD方式を取っており、なおかつ他の点でも優秀といえるのがXMになります!

口座凍結を回避するためにも、XMの規定は把握しておく必要があるでしょう。

XMでの注意事項

○一人最大8口座まで開設できるが、複数口座を利用した不正な取引を禁止。
不正な取引とは、

  • 複数口座間の両建て取引(口座①でドル円を売る⇒口座②でドル円を買う)
    ※同一口座での両建てはOK!
  • 他業者との両建て取引の禁止
  • グループ内での両建ての禁止
  • 裁定取引の禁止
  • 接続遅延、エラーの意図的利用の禁止

○ボーナスやポイントの不正取得の禁止
○ゼロカット追証なしを利用した窓トレードの禁止
○ハイレバレッジの経済指標トレードを規制

これらの他にも細かい規定がありますので、うっかり違反しないようにしっかり調べておく必要があります。

おすすめの記事
TAITAN FX の関連記事こちらの記事も人気です。