
海外FX業者の中でも注目を集めるBigBossですが、通貨ペアだけでなくCFD取引についても取り扱っています。特に、近年はCFD取引に力を入れており、扱える銘柄が増えていると話題です。
そこで今回は、BigBoss のCFDについて詳しく見ていきたいと思います。
そもそもBigBossってどんな会社?
BigBossは、2013年に設立されたブローカーであり、約10年弱の歴史があります。金融ライセンスは、セントビンセント・グレナディーンのLICENCE NO. :380 LLC 2020を取得しており、比較的安全性も高いです。また日本語問い合わせにも対応しており、日本人トレーダーの中でもXMやGEMFOREXと並んで高い人気を誇ります。
BigBossのメリット
- 最大999倍のレバレッジ
- 高い約定率
- 日本語対応可能
- 不定期に開催されるボーナスキャンペーン
- 狭いスプレッド
- 分別管理(信託保全は無し)
などがありますが、最近はCFDにも力を入れています。
BigBossのCFD取引について
そんなBigBossでは、2022年7月現在において
- 株式指数
- 貴金属
- エネルギー
- 仮想通貨(暗号通貨)
を取引することができます。
特に、CFDでは、2020年・2021年と最優秀新CFDブローカーなどの賞を多数受賞しており、信頼性が高いことが分かります。また、最近では取扱商品の数も増えており、取引できる幅が広がっています。
株価指数 | 株式指数 | 貴金属 | エネルギー | 仮想通貨 |
銘柄数 | 6 | 2 | 2 | 30 |
最大レバレッジ | 50倍 | 50倍 | 50倍 | 50倍 |
特に、BigBossでは仮想通貨CFDを9種類も扱っているところが大きなポイントです。ほかのFX業者を見てもこれだけ多くの仮想通貨を扱っているところはかなり少数です。レバレッジをかければさらに大きな取引をすることもできますし、損失が出た場合でもゼロカットシステムが発動する仕組みなっていますので、安心して取引が始められます。ただし、FOCREX口座における仮想通貨の現物取引は追証が発生します!ここだけは間違えないように心に留めておきましょう。
ちなみに、CFDとは、「買い」「売り」の差額を取引する差金決済取引のことを指します。たとえば、原油のCFDでは、実際に現物を取引するのではなく、「原油を売買した」結果が反映され、差額のみが取引されることになります。
BigBossでは3つの口座タイプがありますが、CFDはスタンダード口座のみ取引が可能です。さらに、ボーナスは適用対象外になりますので、覚えておきましょう。
また、BigBossにおけるFX取引では最大レバレッジが口座残高によって変わりますが、CFDの場合にはレバレッジが最大50倍であるほか、口座残高による影響はありません。
BigBossのCFD商品の詳細
ここからは、BigBossのCFD商品の詳細を見ていきましょう。
①BigBoss株価指数CFD 6銘柄
- N225 日経225指数
- NDX ナスダック100指数
- SPX S&P500種指数
- UK100 FTSE100種指数
- WS30 NYダウ平均指数
- HSI 香港ハンセン指数
株価指数CFDの最大レバレッジ | 全ての銘柄で50倍 |
株価指数CFDの最小取引ロットと最大取引ロット | 全ての銘柄で最小0.1ロット、最大50ロット |
株価指数CFDの必要証拠金の算出方法 | オープン価格×契約サイズ×ロット数÷最大レバレッジ |
②BigBoss貴金属CFD 2銘柄
- XAU/USD 金/米ドル
- XAG/USD 銀/ドル
貴金属CFDの最大レバレッジ | 全ての銘柄で50倍 |
貴金属CFDの最小取引ロットと最大取引ロット | 全ての銘柄で最小0.01ロット、最大50ロット |
貴金属CFDの必要証拠金の算出方法 | オープン価格×契約サイズ×ロット数÷最大レバレッジ |
③BigBossエネルギーCFD 2銘柄
- UKBrent ブレント原油
- USCrude WTI原油
エネルギーCFDの最大レバレッジ | 全ての銘柄で50倍 |
エネルギーCFDの最小取引ロットと最大取引ロット | 全ての銘柄で最小が0.1ロット、最大は50ロット |
エネルギーCFDの必要証拠金の算出方法 | 必要証拠金=オープン価格×契約サイズ×ロット数÷最大レバレッジ |
④BigBoss仮想通貨CFD 30銘柄
- BTCUSDT:Bitcoin vs Tether:1Lot = 1BTC
- BTCJPYT:Bitcoin vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 1BTC
- ETHUSDT:Ethereum vs Tether:1Lot = 10ETH
- ETHJPYT:Ethereum vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 10ETH
- XRPUSDT:Ripple vs Tether:1Lot = 10,000XRP
- XRPJPYT:Ripple vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 10,000XRP
- BCHUSDT:Bitcoin Cash vs Tether:1Lot = 100BCH
- BCHJPYT:Bitcoin Cash vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 100BCH
- EOSUSDT:EOS vs Tether:1Lot = 10,000EOS
- EOSJPYT:EOS vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 10,000EOS
- LTCUSDT:Litecoin vs Tether:1Lot = 100LTC
- LTCJPYT:Litecoin vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 100LTC
- NEOUSDT:NEO vs Tether:1Lot = 1,000NEO
- NEOJPYT:NEO vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 1,000NEO
- UNIUSDT:Uniswap vs Tether:1Lot = 1,000UNI
- UNIJPYT:Uniswap vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 1,000UNI
- DOGEUSDT:Dogecoin vs Tether:1Lot = 100,000DOGE
- DOGEJPYT:Dogecoin vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 100,000DOGE
- BNBUSDT:Binance Coin vs Tether:1Lot = 100BNB
- BNBJPYT:Binance Coin vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 100BNB
- DOTUSDT:Polkadot vs Tether:1Lot = 1,000DOT
- DOTJPYT:Polkadot vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 1,000DOT
- XLMUSDT:Stellar vs Tether:1Lot = 100,000XLM
- XLMJPYT:Stellar vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 100,000XLM
- ENJUSDT:Enjin Coin vs Tether:1Lot = 10,000ENJ
- ENJJPYT:Enjin Coin vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 10,000ENJ
- ADAUSDT:Cardano vs Tether:1Lot = 10,000ADA
- ADAJPYT:Cardano vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 10,000ADA
- AXSUSDT:AXIE Infinity vs Tether:1Lot = 1,000AXS
- AXSJPYT:AXIE Infinity vs USDT against Japanese Yen:1Lot = 1,000AXS
仮想通貨CFDの最大レバレッジ:全銘柄で50倍(2022年1月より20倍から引き揚げ)
仮想通貨CFDの最小取引ロットと最大取引ロット:全ての銘柄で最小0.01ロット、最大は50ロット
仮想通貨CFDの必要証拠金の算出方法:必要証拠金=オープン価格×契約サイズ×ロット数÷最大レバレッジ
CFDのボーナスは対象外ですが、2022年1月のアップグレードにより、仮想通貨CFDに関しては、取引ボーナスの対象になっています。また仮想通貨CFDの全銘柄の取引手数料も無料(スタンダード口座)となり、業界トップクラスのロースプレッドでトレードすることが可能です。
まとめ
今回は、BigBossのCFD取引について詳しく解説していきました。BigBossのCFDのおけるレバレッジは50倍であり、他の業種に比べるとやや低く感じることもありますが、約定率は高く、短期トレードにはもってこいのFX業者です。気になる方はぜひこの機会にBigBossでCFD取引をスタートしてみることをおすすめします。