
海外FX業者のExnessとXM。トレードがうまく行き利益がでれば、多少は出金をしたいと思うのがトレーダー。次のトレード資金にも使いたいと思いながら、ちょっとは贅沢もしてみたいと思うのではないでしょうか。
最近FXの出金方法は多彩とも言われていますが、実際にはどのようなものがあるのでしょうか?
今回はExnessとXM、それぞれの出金方法について見ていきたいと思います。
Exnessの出金方法
Exnessの出金方法には、以下のようなものがあります。Bitwalletは入金手数料が無料でリアルタイム口座反映が魅力の決済方法。しかしその利用は少々手間で、bitwalletの登録メールアドレスとExnessの登録メールアドレスが一致していなければなりません。
その他にもSticPayといった20通貨に対応したオンラインウォレットや、Perfect Money、Tether、WebMoneyも利用可能です。
- Bitwallet
- ビットコイン
- 銀行カード
- Offline Bank transfer
- オフライン銀行振込
- Perfect Money
- SticPay
- Tether (USDT ERC20)
- WebMoney
入金
最低入金額 |
反映 | 出金
最低入金額 |
反映 | |
Bitwallet | $10 | 即時 | $1 | 即時 |
ビットコイン | $10 | 最大72時間 | $10 | 最大72時間 |
銀行カード | $10 | 即時 | $3 | 最大72時間 |
Offline Bank transfer #2 | $10 | 24時間以内 | - | - |
オフライン銀行振込 | - | - | $210 | 24時間以内 |
オフライン銀行振込 | $10 | 24時間以内 | - | - |
Perfect Money | $50 | 即時 | $2 | 即時 |
SticPay | $10 | 即時 | $1 | 即時 |
Tether (USDT ERC20) | $10 | 最大72時間 | $100 | 最大72時間 |
Webmoney | - | - | $1 | 即時 |
Exnessでは出金方法によって、反映時間が異なります。即時のものから最大72時間(3日)かかるものもあります。急いで出金したい場合には即時反映されるものがベストですが、入金時に選択した決済方法が基本的な出金方法となります。異なった出金方法は取れません。
XMの出金方法
XMの出金方法ですが、以下の5つです。ただし出金に利用できるクレジットカード/デビットカードはVISAのみとなっているので注意しましょう。
- 国内銀行送金
- クレジットカード/デビットカード出金
- Bitwallet出金
- STICPAY出金
- BXONE出金
出金方法 | 出金手数料 | 口座反映までの時間 | 出金上限 | 最低出金額 |
国内銀行送金 | 無料 | 24時間以内 | 無制限 | 10,000円 |
クレジットカード デビットカード出金 |
無料 | 24時間以内 | 入金額まで | 500円 |
Bitwallet出金 | 無料 | 24時間以内 | 入金額まで | 500円 |
STICPAY出金 | 無料 | 24時間以内 | 入金額まで | 500円 |
BXONE出金 | 無料 | 24時間以内 | 入金額まで | 500円 |
ちなみに入金については以下のようになっています。
出金方法 | 入金手数料 | 口座反映までの時間 | 最低入金額 |
国内銀行送金 | 無料 | 30分~1時間 (銀行営業時間内) |
10,000円 |
クレジットカード デビットカード入金 |
無料 | 即時 | 500円 ※JCBのみ1万円~ |
bitwallet入金 | 無料 | 即時 | 500円 |
STICPAY入金 | 無料 | 即時 | 500円 |
BXONE入金 | 無料 | 即時 | 500円 |
出金の手間を減らしたい場合には、「国内銀行送金」「クレジットカード(JCB)」。
早く取引口座へ反映させたい場合には、「クレジットカード(VISA) 」「bitwallet」「STICPAY」「BXONE」。
日本円以外で口座を利用したい場合には、「国内銀行送金」「クレジットカード(VISA) 」「STICPAY」。
手数料をなるべく節約したい場合には、「国内銀行送金」「クレジットカード(VISA) 」。
少ない金額で入金したい場合には、「クレジットカード(VISA) 」「bitwallet」「STICPAY」 「BXONE」を選択するのがベストです。
出金方法から見るExness vs XMどちらが口座を開きたい海外FX業者?
ExnessとXMの出金方法ですが、あまり変わりません。近年はオンライン決済が主流となってきていますので、オンライン系のものが人気ですが、それでも国内銀行送金が安心という年配の方も多いとか。おすすめの出金手段ですが、Exnessの場合にはbiwallet、XMの場合にはおすすめは国内銀行送金となっています。注意点として、手数料が無料と謳っているものとはいえ、実は銀行や決済サービス会社の手数料はここには見えていません。そちらで高額な手数料がかかる点は注意です。銀行の送金手数料、リフティングチャージなどは数千円しますので、詳しい金額は利用する銀行等に確認しておきましょう。